AIポリシー

PRIVACY POLICY

1.はじめに

株式会社ベーシック(以下「当社」といいます。)は、AI技術を活用したサービス(以下「本サービス」といいます。)の提供を行っております。本ポリシーは、当社が提供するAI機能を利用する際の指針を示し、本サービスを利用するユーザーの皆様(以下単に「ユーザー」といいます。)に安心してAIを活用いただくためのルールを定めるものです。

本ポリシーは、本サービスに関わる当社およびユーザーのすべてに適用されます。具体的なAI提供方法については、本サービスの利用規約やFAQ等をご参照ください。

 

2. AIの定義および活用方針

本ポリシーにおいて、AI(人工知能)とは、データ、情報、知識を利用して学習、推論、判断、予測などを行う技術を指します。

当社は、AI技術を以下の目的で活用します。

  • 業務効率化:ユーザーの業務を支援し、生産性を向上させる。
  • 情報提供の最適化:マーケティングや業務支援のため、適切な情報を提供する。
  • ユーザー体験の向上:コンテンツ生成支援、データ分析などを通じて、より良い体験を提供する。

当社は、AIを活用する際に、倫理的配慮および透明性の確保に努め、AIをユーザーの意思決定を補助するツールとして活用することを基本方針とします。

 

3. AIの倫理原則と安全性

当社は、AIの適切な運用を確保するため、以下の原則を遵守します。

  1. 公平性:AIの判断に偏りが生じる可能性に留意し、人種、国籍、年齢、宗教、性別等にかかわらず、全ての人を尊重し、特定の個人や集団が不当に差別されないように配慮します。
  2. 透明性・説明責任:AIの判断プロセスの透明性を確保し、AIに基づく判断結果を理解し、その根拠を検証できる環境を整備します。また、多様なステークホルダーに対して説明責任を果たすよう努めます。
  3. 安全性・セキュリティの確保:AIが適切に動作するよう品質を検証し、生命・自由を脅かすことがないよう安全性の確保に努めます。また、第三者による不正アクセス防止などのセキュリティ対策も継続的に実施します。
  4. プライバシー保護:個人情報を含むデータを適切に扱い、AIを活用したサービスにおけるプライバシーに配慮します。
  5. データ利用方針:当社は、AIの学習において、個別に合意された場合を除き、本サービスの提供・改善以外の目的でユーザーのデータをモデルの訓練に使用しません。
  6. 法令の遵守:AIを活用したサービスの開発・運用において、各国・各地域の法令を遵守します。

4. AIの責任範囲および免責事項

  1. AI機能は継続的に改善されるものであり、予告なく変更されることがあります。その結果、データ、機能、または有用性の損失が生じる場合があります。ユーザーは、当社がかかる変更を行うこと、および有用性等の喪失について責任を負わないことに同意するものとします。
  2. AI機能は、情報の正確性、完全性、最新性、有効性、特定目的への適合性等を保証するものではありません。ユーザーは、AIの出力結果を参考情報として取り扱い、最終的な意思決定は自己の責任と判断に基づき行うものとします。
  3. 当社は、AIの利用によって生じた損害(直接的・間接的・特別損害・逸失利益を含む。)について、当社に故意または重過失がない限り、一切の責任を負いません。
  4. AI機能の利用により、ユーザーが第三者の権利を侵害した場合、当社は一切の責任を負いません。AI機能は、ユーザー自身の責任において利用するものとします。
  5. 本サービスにおけるAIの判断は、法的助言、財務的決定、医療診断等の専門的アドバイスを代替するものではありません。ユーザーは、必要に応じて専門家の助言を受けるものとします。

5. 禁止事項

  1. ユーザーは、当社のAI機能を利用するにあたり、以下の行為を行ってはなりません。
    • 本ポリシーおよび当社の利用規約に違反する行為
    • 個人情報や機密情報をAIに入力する行為
    • プロンプトインジェクション、その他AIの動作を意図的に操作・改変する行為
    • OpenAIの利用規約およびポリシーに違反する行為
    • AI機能を用いて、虚偽情報の生成・拡散、誹謗中傷、詐欺、ハラスメント、その他の違法行為を助長する行為
    • AIの出力結果を無断で商用利用・再配布する行為
    • その他、当社が合理的に不適切と判断する行為
  2. 当社は、ユーザーの行為が本条の禁止事項に該当すると判断した場合、以下の措置を講じることができます。
    • AI機能の利用制限
    • 本サービスの契約解除
    • 必要に応じた法的措置

6. 本ポリシーの変更

当社は、本ポリシーを適宜見直し、必要に応じて変更することがあります。変更があった場合は、当社のWebサイトにて通知いたします。

2025年4月1日 制定